首都圏等消費者交流事業福島県モニターツアー首都圏等消費者交流事業福島県モニターツアー

ふくしまのお米・日本酒コースリアルツアーふくしまのお米・日本酒コースリアルツアー

旅のスケジュール

1日目食事:朝食- 昼食○ 夕食○

1日目スケジュール 1日目スケジュール
  • ◆昼食は旬の野菜を利用した自然食ランチビュッフェをご賞味下さい。
  • ◆夕食は福島の肉、野菜、郷土料理を中心とした会席料理をお召し上がり頂きます。

2日目食事:朝食○ 昼食○ 夕食-

2日目スケジュール 2日目スケジュール
  • ◆昼食は地元食材を使用した発酵食スペシャルランチをご賞味下さい。

視察先のご案内

ツアー施設紹介

福島県農業総合センター(郡山市)郡山市

福島県農業総合センター(郡山市)

福島県農業総合センターは、生産性やブランド力向上のための技術開発機能を核に、安全・安心な農業を推進する機能、担い手の育成をはじめ農業教育機能を兼ね備えた福島県農業振興を支える拠点となっています。
農業者への技術支援はもとより、消費者や子ども達に対し、農業の重要性や魅力を発信しています。
交流エリアは年末年始を除き開放しており、最新の研究成果や農業に親しむコーナーをご覧いただけます。
今回は緊急時環境放射線モニタリング検査による県産農林水産物の安全性確保の取組について紹介頂きます。

福島県環境創造センター交流棟
コミュタン福島(三春町)
三春町

福島県環境創造センター交流棟 コミュタン福島(三春町)

福島県環境創造センター交流棟「コミュタン福島」は、ふくしまの現状や放射線・環境問題について、体験型の展示や全球型のドームシアターなどで、楽しく学ぶことができる県の施設です。
皆さまの不安や疑問に答え、ふくしまの環境の回復と創造への意識を深めていただき、それぞれの立場から福島の未来を考え、創り、発信するきっかけとなる場を目指しています。
今回は、展示見学を通して、東日本大震災や原子力発電所事故のこと、放射線に関する基礎知識や再生可能エネルギーのことなどについてお伝えします。

磐梯熱海温泉 ホテル華の湯磐梯熱海

ホテル外観

ホテル外観

磐梯熱海温泉を代表する清流と自然に囲まれた大型リゾート旅館。
毎分427リットル、一日あたり615トンもの湯量誇る天然温泉です。「庭園露天風呂に「展望ひのき癒しの湯」、更に2つの貸切風呂を合わせた趣きの異なる30種類のお風呂群、巡りきれない「湯舎めぐり」をお楽しみください。

客室(イメージ)

客室(イメージ)

露天風呂(イメージ)

露天風呂(イメージ)

旅の詳細

旅行期間 2023年10月27日(金)~10月28日(土) 1泊2日
旅行代金(お一人様) 15,000円(2~5名1室)
最少催行人員 15名様
添乗員 添乗員同行
ご利用予定交通機関 ■利用鉄道会社:JR東日本 新幹線やまびこ号(普通車)
■利用バス会社:福島観光自動車
ご利用予定宿泊施設 磐梯熱海温泉「ホテル華の湯」(和室利用)
※2名以下でのお申込みの場合、洋室でのご準備になる場合があります。
食事条件 朝1回、昼2回、夕1回

参加条件・備考

  • ●お申し込みは「先着順」ではありません。参加の可否は居住地、SNSアカウントなどを確認させて頂いた後、抽選の上、メールにてご連絡致します。

ご案内

ご旅行代金には規定以外の交通費・食事代は含まれておりません。(現地払いとなります)

【旅行代金に含まれるもの】

  • 1.行程記載の鉄道代、宿泊費、行程中移動の貸切バス料金、有料道路料金
  • 2.食事代(朝1回、昼2回、夕1回)
  • 3.行程記載の入場施設の入場料金

【旅行代金に含まれないもの】

  • 1.行程記載以外の交通費・食事代
  • 2.食事時飲物代
  • 3.その他個人的費用

取消・変更

ご出発の20日前以降のお客様のご都合による変更、取消には既定の手数料がかかります。

受付終了